アーカイブ: EY 大手会計事務所のベトナム事情
COVID‐19に関連した 税務上の留意点②
EY大手会計事務所のベトナム事情 駐在員の隔離費用等 の法人税の取り扱い EYベトナムの小野瀬です。第39回の対談は、日系企業担当の守山成寿マネジャーです。 小野瀬 COVID‐19感染拡大の防止対応のため、駐在員のベトナム入国時における…
12月決算の法人税確定 申告における留意点
EY大手会計事務所のベトナム事情 中小企業に対する 法人税の30%減税 EYベトナムの小野瀬です。第38回の対談は、日系企業担当の浅野智道ディレクターです。 小野瀬 いよいよ3月に入り、12月決算の企業にとっては法人税の確定申告期限が迫っ…
移転価格税制の改正
EY大手会計事務所のベトナム事情 政令20を修正する 新政令132が公表 EYベトナムの小野瀬です。第37回の対談は、日系企業担当の若杉俊哉ディレクターです。 小野瀬 移転価格税制について、昨年末に新たな政令である政令132が公表されまし…
税関申告における 「税関申告タイプ」とは
EY大手会計事務所のベトナム事情 申告時の 適切な入力が必要 EYベトナムの小野瀬です。第36回の対談は、日系企業担当の西川貴陽ディレクターです。 小野瀬 税関申告において2014年よりVNACCSが導入され、電子申告が行われていますが、…
COVID-19に関連した 税務上の留意点
EY大手会計事務所のベトナム事情 COVID-19感染拡大 防止費用の取扱い 小野瀬 EYベトナムの小野瀬です。第35回の対談は、日系企業担当の浅野智道ディレクターです。 今年はCOVID-19感染拡大防止のために、予算外の費用が発…
外国人労働者の ベトナムへの入国手続②
EY大手会計事務所のベトナム事情 ベトナムへの入国までの具体的な手続 EYベトナムの小野瀬です。第34回の対談は日系企業担当シニアのチュンです。 小野瀬 前回は、公文書第2847号に基づく個別方式の入国について、概要を解説してもらいました…
外国人労働者のベトナム入国 手続について
EY大手会計事務所のベトナム事情 個別方式の入国許可取得が検討可能に EYベトナムの小野瀬です。第33回の対談は日系企業担当シニアのチュンです。 小野瀬 5月23日に公文書第2847号(以下「当公文書」)が発行された当初は、一般の企業が当…
ベトナムでの国際財務報告基準の 適用について
EY大手会計事務所のベトナム事情 財務省による適用ロードマップの公表 EYベトナムの小野瀬です。第32回の対談は日系企業担当の若杉俊哉ディレクターです。 小野瀬 各国で各々導入が進められている国際財務報告基準(以下、IFRS)ですが、ベト…
工場を一時休止した場合の 減価償却費の損金不算入について
EY大手会計事務所のベトナム事情 損金不算入となる費用が問題に EYベトナムの小野瀬です。第31回の対談は、日系企業担当の原田潤一ディレクターです。 小野瀬 COVID-19の影響で、工場を一時的に操業停止にした会社が多く見受けられますが…
支払利息の 損金算入限度額
EY大手会計事務所のベトナム事情 政令20を修正する新政令68が公表 EYベトナムの小野瀬です。第30回の対談は、日系企業担当の西川貴陽ディレクターです。 小野瀬 以前も話題に上がっていた支払利息の損金算入限度額に関する規定の改正ですが、…
従業員の個人所得税に 関する留意点
EY大手会計事務所のベトナム事情 時間外労働等の割増賃金の取り扱い 小野瀬 EYベトナムの小野瀬です。第29回の対談は、日系企業担当の浅野智道マネジャーです。 まず、時間外労働等の割増賃金の個人所得税上の取り扱いについて教えてください。 …
外国契約者税について
EY大手会計事務所のベトナム事情 把握しておくべき内容と特徴 小野瀬 EYベトナムの小野瀬です。第28回の対談は、日系企業担当の若杉俊哉ディレクターです。本日は外国契約者税について、その内容と特徴を教えて下さい。 若杉 外国契約者税とは、…
会社の税金・土地賃借料、納付・支払い猶予へ
EY大手会計事務所のベトナム事情 新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別措置 EYベトナムの小野瀬です。第27回の対談は、日系企業担当の昆野諒介シニアです。 小野瀬 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、4月8日、ベトナム政府は税金・土地賃借料…
ベトナムにおける会社形態
EY大手会計事務所のベトナム事情 政4つの会社形態 EYベトナムの小野瀬です。第26回の対談は、日系企業担当の原田潤一ディレクターです。 小野瀬 ベトナムでは会社の形態が日本と異なると聞きましたが、その内容について教えて頂けませんか。 原…
支払利息の損金算入大きく改善の流れ
EY大手会計事務所のベトナム事情 政令20を修正する新政令のドラフト EYベトナムの小野瀬です。第25回の対談は、日系企業担当の西川貴陽ディレクターです。 小野瀬 以前も話題に上がりましたが、ベトナムの法令上(政令20第8条3項)、支払利…
資本譲渡税の免税申請について
EY大手会計事務所のベトナム事情 日越租税条約における免税要件 EYベトナムの小野瀬です。第24回の対談は、日系企業担当の浅野智道マネージャーです。 小野瀬 近年ベトナムではM&Aや組織再編等が増えていますが、その際に留意すべき税務上の論…
帰任後の給与・賞与への
個人所得税について
EY大手会計事務所のベトナム事情 日本での賞与に課税の可能性あり EYベトナムの小野瀬です。第23回の対談は、日系企業担当の原田潤一ディレクターです。 小野瀬 この時期、ご帰任者が多くて寂しい限りですが、帰任時に注意すべき税務上のポイント…
棚卸資産の在庫差異への
課税について
EY大手会計事務所のベトナム事情 棚卸後の差異に対する損金算入 EYベトナムの小野瀬です。第22回の対談は、日系企業担当の原田潤一ディレクターです。 小野瀬 最近、税務調査において、会社が棚卸を行った際に発生した棚卸差異、つまり帳簿上の在…
EPEの設立時における
最近の問題について
EY大手会計事務所のベトナム事情 税関当局のチェックが活動要件の1つに EYベトナムの小野瀬です。第21回の対談は、日系企業担当の若杉俊哉ディレクターです。 小野瀬 昨年発行されたDecree82/2018/ND―CP(以下、Decree…
みなし輸出入取引に
かかわる関税の取り扱い
EY大手会計事務所のベトナム事情 みなし輸出入取引の原材料への関税 EYベトナムの小野瀬です。第20回の対談は、日系企業担当の浅野智道マネージャーです。 小野瀬 2018年に発行されたOfficial letter5826/TCHQ―TX…