アーカイブ: ベトナムメディア業界右往左往
2019年、絶対流行る 急成長のスポーツとは?
ベトナムメディア業界 右往左往 2018年、ベトナムで最も成功したエンターテインメントといえば、間違いなくサッカーだろう。試合のたびにベトナム国民は一喜一憂し、勝利のたびに街は熱狂した。 その陰に隠れて、18年、急成長を見せたもう1つのス…
個人の時代が到来。自分自身がコンテンツに
ベトナムメディア業界 右往左往 パーティーには多くの人が参加してくれた 今週ベトナム人と結婚して、自分の結婚パーティーをした。お決まりのやり方だとつまらないので、全部自分でプロデュース。プール付きのヴィラを借りて、照明とサウンドシステムを…
フェイスブック中毒が加速するかもしれない。
ベトナムメディア業界 右往左往 ここ数ヶ月、フェイスブックAPECの社員が、毎月のようにシンガポールからベトナムに通っている。ベトナム市場をどう盛り上げようかと話を重ねてきた結果のお披露目がつい先日市内で行われた。目玉は広告ブレイク (A…
ビデオオンデマンドは 死んだのか?
ベトナムメディア業界 右往左往 好きな時に、好きな動画コンテンツを見られるビデオオンデマンド(VOD)。「 ネットフリックス(Netflix)」や「 アマゾンプライム(Amazon Prime)」に代表されるサブスクリプションサービスが世…
企業がコンテンツを作り 消費者と繋がる時代が到来
ベトナムメディア業界 右往左往 以前、番組制作会社が、YouTube(ユーチューブ)専用番組を作っている話をしたが、時代はもっと進んでいる。いち企業が自社のユーチューブチャンネルで、オリジナルコンテンツを配信しているのだ。 ベトナムナンバ…
あれこれ遊びの中からホームランを狙い中
ベトナムメディア業界 右往左往 ユーチューブで公開中! 先週末、あるユーチューブ(YouTube)コンテンツが、ベトナムのSNSを賑わせた。『Date&Kiss』という番組で、初対面の男女が目隠しをして暗闇の中でキス。男性は、さらに別の女…
映像制作の「いろは」を 実践から学び中
ベトナムメディア業界 右往左往 ようやく公開! 感想募集中! あれ、僕、番組作りに関わったことがない…。エンタメ業界、1年2ヶ月目。業界のことは広く勉強してきたつもりが、本業の映像制作をしたことがない。というか、どうやって映像制作をするの…
日本ブランドとベトナム元気の合わせ技
ベトナムメディア業界 右往左往 トップ日本ブランド×ベトナム元気。みなさん、ビンビンですか? とうとう、うちの会社に本物のテレビマンがやって来た。 大阪の朝日放送の社員が人材交流という名目で1年間うちで働くことになったのだ。同じテレビ業界…
趣味は人の携帯の覗き見。
あと、月2回の海外旅行。
ベトナムメディア業界 右往左往 トップTikTokerたちと小森おじさん 月曜に出社できないと、自費で市場調査に行っていると偉そうに言い訳。そんな僕がアジアヤングの携帯から拾ったネタが「ティックトック(Tik Tok)」だ。 中国発の音楽…
“事業”は幅広く。 迫る業界再編の波!
ベトナムメディア業界 右往左往 色黒で彫りが深くて、優しいけど愛想笑いはしない。“ベトナム男児”の男前が、最近の僕のビジネスパートナー、ヴー(Vu)さんだ。彼は、国民的コメディアン・チュオン・ザン(Truong Giang)のマネジメント…
アジア総女子高生化!?
ベトナムメディア業界 右往左往 今年は随分と海外に行く機会が多い。台湾、フィリピン、アメリカ、カンボジア、香港、中国。「仕事半分、遊び半分」と言いたいところだけど、仕事はほとんどないので「勉強半分、遊び半分」とカッコだけはつけておくのが僕…
フェイスブックイズ
エブリシング!
ベトナムメディア業界 右往左往 「Re Moi Ngay」では若手が活躍中だ ベトナム人の彼女と台湾旅行に行った時のこと。『千と千尋』のモデルとなった台湾九份で、彼女が突然フェイスブックライヴ(FacebookLive)を始めた。だらだら…
最短距離でゴールを目指す、テレビの裏事情
ベトナムメディア業界 右往左往 旅行中のプロデューサーから電話がかかってきた。 「小森さん、今度健康番組をやろうと思いますが、どう思いますか?」 丁寧な聞き方とは裏腹に、こんな話をしてくるときのプロデューサーの意思はもう固まっている。相談…
エンタメ業界、若さと
スピード感が勝敗を分ける!?
ベトナムメディア業界 右往左往 若者に大人気の『ラ・ラ・スクール』 「俺らのスローガンはWork hard, play super hard !」ユーチューバーを束ねるイヤワン(Year1)社の営業部長のミスター・リンは水タバコを吸いなが…
ベトナム流の日本番組の調理法は“おまかせ”で
ベトナムメディア業界 右往左往 向かって左が名物司会者。威圧感が… ベトナム人の女の子が「スシを食べたい」と言ったら、僕はだいたい4区の「すシコ」に連れて行っちゃう。 寿司屋でも彼女は、醤油にチリ、ヌックマム。「お前、スシを食べる気ないだ…